ご案内

ぶどう

塩尻の美しい自然や文化財の史跡・伝統などの文化遺産を映像や静止画のスライドショーでご案内しましょう。

塩尻市は長野県の中央部で、太平洋と日本海の分水嶺に位置する緑豊かな高原の地です。豊かな自然にも恵まれ、歴史的・文化資産も多く、魅力に満ちたまちです。

木曽谷や高ボッチ高原の自然もあり、ブドウの「ナイヤガラ」は塩尻の特産果実であり、このワインは、 100年を越える歴史と伝統の中で育まれ、各種の国際コンクールで優秀な成績を収めています。

三大遺跡の一つ平出遺跡は、縄文時代から平安時代にわたる集落跡が見られます。

近代短歌の大きな潮流をつくった、太田水穂、島木赤彦、若山牧水らはこの地を舞台に活動し、近代短歌の地として、 毎年10月、「全国短歌フォーラムi n塩尻」が開催されていす。

木曽十一宿の中で最も賑わった「奈良井宿」は、国の重要伝統的建造物保存地区に指定され、江戸の 昔から木曽漆器は伝統技術が引き継がれ、木曽平沢では沢山の漆器店が軒を連ねています。 。


Map